-
地権者(5) 地番配置図
2022年10月12日
岡山市内の山間部、北部は国土調査が出来ていない所が多くあります。切図ではあまりにもひどいので、固定資
-
おおらか
2022年10月10日
10日前のお知らせの、おおらかな送電線ですが、今現在は全く無害・安全なものです!(10/1のお知らせ
-
地権者(4) 切図
2022年10月07日
国土調査が済んでいるところは公図はきっちりしているのですが、すんでいない所はひどい公図が出てきます。
-
地権者(3) 集成図
2022年10月06日
集成図というのがあります。役場の固定資産税の窓口に行くともらえる図面です。昨日の法務局でもらえる図面
-
地権者(2)
2022年10月05日
上は地籍図です。国土調査のときに土地の境界(筆界といいます)を当事者間で確定した後は、測量してそれが
-
スーパーおおらか
2022年10月04日
電線豆知識です。↑上はおおらかな低い送電線のうちで、書いてる人が知っている中で一番クールだと思ってい
-
地権者
2022年10月03日
伐採のときしばしば土地の持ち主を探さなければならないことがあります。土地の持ち主(地権者)がそのまま
-
おおらか
2022年10月01日
電線豆知識です。おおらかな、低い送電線についてです。 ↑上の写真は建部町の某所にある送電線です。 手
-
片付け中
2022年9月30日
↑昨日の現場で伐採木の片付けをしている場面です。速く、キレイに片付ける。 中電の現場に入ることの多い
-
久米南町 配電線保全伐採
2022年9月29日
中電の配電線の保全維持伐採です。久米南町の現場で線下をごっそり幅切り、写真は高所作業車が届かない奥の
-
伐採届
2022年9月28日
伐採届というのがあります。私有地でも樹木伐採をするなら、すべて役場に伐採届を出す建前になっています。
-
支障木伐採 和気町
2022年9月27日
山林開発の前段階の皆伐です。伐採前1は道際に目隠しで残ってた木で、一列の雑木の向こう側はそこそこ平ら