2022年10月06日
地権者(3) 集成図
集成図というのがあります。役場の固定資産税の窓口に行くともらえる図面です。昨日の法務局でもらえる図面をつないで、かなり広い範囲の筆界・地番が入った図面になります。登記情報自体は日々変わる(地権者が亡くなって所有者変更したり、道路に土地の一部を出すために分筆したり)のですが、毎年登記の変更をアップデートして一致させていく建前で運用されてます。タイムラグはありますが、欲しい番地を言えばビックリするくらい安価にもらえて、便利です。対応する航空写真をもらえる自治体もあって、この場合は調査が非常に楽になります。残念ながら赤磐市はもらえません。権利関係を証明するものとしては使えない(使わせない)図面です。