-
新しい土場を借りました。
2023年5月13日
薪置き場の場所が足りなくなって、難儀をしていたのですが、新たに作業場を借していただけることになりまし
-
吹屋ふるさと村
2023年4月27日
実績の4月21日の現場は成羽のふるさと村の近くです。 連休の予定が空いている方、どうでしょうか?
-
官地の扱い
2023年1月25日
田舎だと官公庁・自治体が所有している土地が結構あります。道路・水路とかもそうですし(地権者・岡山県と
-
2023年もよろしくお願いいたします。
2023年1月17日
あけましておめでとうございます 旧年中は大変お世話になりました。 2023年もよろしくお願いいたしま
-
行政財産使用届
2022年11月23日
11/17のお知らせの工場の植栽の伐採のときに、隣地の岡山市の所有する駐車場を作業スペースに使わせて
-
竹原の河川伐採
2022年11月22日
10/31のお知らせの竹原での河川伐採(主に伐竹)の現場です。11月の2週目頭に伐採は終わりました。
-
草枯らし
2022年11月21日
先週撮った”今日の作業風景”の写真で、薪の乾燥棚で草枯らしをしてる写真です。品質管理です。 お知らせ
-
植栽の伐採
2022年11月17日
今週月曜の作業風景です。工場敷地の植栽の伐採です。 ウインチで引き倒し。
-
薪の配達
2022年11月09日
アラビアータマンマさんに割木の配達に行きました。 https://goo.gl/maps/Ko34o
-
砂川での伐竹
2022年11月07日
竹原での河川伐採です。主として伐竹です。集積までです。 ↓作業中です ひどいですね。竹
-
玉切り
2022年11月04日
薪の作成、今日の作業風景です。陽が落ちるのが早い。 Nature Style 様、岡山市内の薪ストー
-
道路使用
2022年11月03日
↑これは一般の方には伝わりにくいのですが、同業者や土建のひとがみると「そんなんありなん