-
枯れる淡竹
2024年6月10日
(地元の人にしか分からない地名を書くのはよくないのですが、)国道484号沿いに、赤磐市(小鎌)から岡
-
薪の通販 ECサイト オープン 2
2024年6月07日
36㎝長の中割、小割の薪を販売しています。 決済方法はクレジットカードか銀行振り込みか選んでいただけ
-
薪の通販 ECサイト オープン
2024年6月06日
薪の通販サイトを開設しました。 【全国配送、クレジット決済可】薪の通販、店舗購入なら | MAKI
-
薪の乾燥棚
2024年6月05日
薪の乾燥棚を新調しました。 山科林業ではキャンプの焚火に最適なクヌギ・ナラの割木(薪)を販売していま
-
配送
2024年6月04日
今週の薪の配送の第一便です。今回は Pizzeria Vivace 様、Pizzeria e Tra
-
未成竹
2024年6月03日
電線の保全の一環で、そばの竹が電線や電柱の設備に接触するのを避けるために、筍が伸びる前に切る作業をし
-
旭川ダム
2024年5月31日
旭川ダムです。ダムの管轄は岡山県の企業局です。写真に写ってる電線はダムに付随する変電所へ向かって降り
-
配達
2024年5月30日
今日はアラビアータマンマ様に薪の配達に行きました。 ありがとうございます。吉備中央町 加茂川庁舎のす
-
配送
2024年5月28日
週の初めの薪の配送です。今回は Pizzeria Attivita 様への配送便でした。 ありがとう
-
筍
2024年5月25日
淡竹のシーズンです。 電線の保全の一環で、そばの成竹が電線や電柱の設備に接触するのを避けるために、筍
-
パレット
2024年5月24日
薪の在庫の乾燥・管理はパレットで行っています。リフトが使えるので、作業効率からいえばこれしかないです
-
私はロボットではありません
2024年5月22日
お問い合わせフォームについに reCAPTCHA を導入してもらいました。 「私はロボットではありま