NEWS

HOMEへ

2022年10月22日

割木 原木

一昨日のお知らせの現場から持って帰ったカシ・桜です。樹の幹は処理場にチップで出すのですが、カシ・ナラなどは薪にしてより有効活用してます。辻に生えている木なので節だらけ、曲がりすぎなど使えない部分が多いです。風のよくとおるとこだと松なんかはねじれて成長するので、表皮の部分の繊維が斜めに絡んだ状態になってすごく割りにくい幹になります。

桜は燻製をやる人、線香屋に渡します。桜を束にしているのがけっこうあるので、欲しい方は気軽に連絡ください。